1 2013年 06月 26日
鈴桃がお茶製造の為お休みに入って2日目。 お天気が良い日は朝から晩までお茶の製造をしています。 こんにちは。リゾートホテル鈴桃~りんどう~です。 さて、先日の夜のこと・・・。 ふと窓の外を見ると黄色い光がフワーフワーとついたり消えたりしています。 なんだろう?とよーく見ると窓に止まっているのは蛍! ![]() 鈴桃を出てお庭まで少し歩いたところに蛍は舞っているのですが、鈴桃館内の窓に とまっている蛍ををみたのは初めてで思わず興奮してしまいました! しかし蛍を写真におさめるのは難しいですね(^^;) もうすぐ蛍の時期も終わり。 窓にとまって、「来年また会おうね。」とあいさつに来てくれたのかな? そんなことを考えたら嬉しくてちょっぴり寂しくなった鈴桃の夜でした(*^_^*) ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-26 14:58
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(0)
2013年 06月 21日
こんにちは。リゾートホテル鈴桃~りんどう~です。 シリーズ化してきましたこちらの日記。 ~静岡は奥が深い!~本日は中部編。 静岡市にあります、登呂遺跡のご案内です♪ 登呂遺跡とは・・・ 弥生時代の集落・水田遺跡で、1952年(昭和27年)に国の特別史跡に指定されました。 ![]() 現在遺跡は、登呂公園として整備されていて自由に見学する事が出来ます。 また、静岡市立登呂博物館が隣接して建てられているため、 登呂遺跡にまつわる歴史も学べますよ。 ![]() ![]() 教科書で習いましたね!ねずみ返し(*^_^*) ![]() ちょっとしたタイムスリップの気分を味わえる登呂遺跡♪ 晴れた日に散策しながら見学するのもおすすめです♪ 登呂遺跡の地図 ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-21 16:47
| 静岡は奥が深い!~中部編~
|
Comments(0)
2013年 06月 20日
最近ようやく梅雨だな~と感じる季節になりましたね。 こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 本日は、鈴桃のお庭に咲いているアジサイがちょうど満開に近付いていますので、 そちらの様子をお伝えします♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しとしと降る雨に打たれたアジサイは、より一層鮮やかになり、とてもきれいです。 鈴桃のアジサイは毎年挿し木をして増やしています。 何年後かには、アジサイで色鮮やかなお庭になることを期待して・・・(*^_^*) ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-20 15:03
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(2)
2013年 06月 14日
こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 さて、突然ですが、こちらの写真にうつっているものは何でしょう・・・? ![]() 正解は・・・【蛍】です。 なんと、昼間、鈴桃のお庭の葉に止まっていたのです! 蛍が昼間に見れるとは・・・貴重な経験で思わずシャッターを切りました♪ 最近の鈴桃の夜は毎日蛍がきれいに舞っています。 夜お食事をされた後、女将がお客様と一緒にお庭の蛍鑑賞に出かけます。 お客様皆様、幻想的な光を見てとても感動して頂けるので、私どもも とても嬉しく思います(*^_^*) 蛍はそろそろ終盤に近付いております。ご予約はお早めにどうぞ♪ ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-14 15:13
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(0)
2013年 06月 13日
![]() 先日、毎年恒例の鈴桃の梅を採りました♪ こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 ![]() 今年も実が詰まった良い梅ができています。 ![]() 鈴桃の梅は平地よりも、急な勾配な場所にある木も多く、少し悪戦苦闘しましたが、 無事にすべて採り終えることができました(*^_^*) ![]() 毎年鈴桃はこちらの梅をつかい、【梅干し】 【梅酒】 【梅ジュース】を作っています。 昨年漬けた梅干しの販売はおかげさまで売り切れてしまいましたが、今年も おいしい梅干しをつくり、店頭で販売する予定です。 また、梅酒や梅ジュースは食前酒として皆様にご提供しています。 今年の梅の味は・・・♪わたしも今から楽しみです。 ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-13 15:01
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(2)
2013年 06月 06日
今日の鈴桃周辺は涼しく、過ごしやすい朝でした。 こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 6月1日(土)から7月7日(日)まで、静岡県掛川市では、可睡ゆりの園が オープンしております。 ![]() 私はおととし初めて行かせていただきましたが、とっても広大な土地に、ゆり、ゆり、ゆり・・・。 思わず何時間でも見とれてしまう光景が目の前に広がります。 ![]() ![]() 色々な種類のゆりを見て一気にゆりのファンになってしまいました♪ ![]() お土産に購入したゆりは、毎年キレイな花を咲かせていますよ♪ ![]() 静岡は奥が深い! 次は静岡のどんな素敵な場所がとびだすでしょう。 お楽しみに♪ 可睡ゆりの園の地図 ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-06 09:07
| 静岡は奥が深い!~西部編~
|
Comments(0)
2013年 06月 05日
鈴桃のお庭に可愛いお客様が来店されました♪ こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 ![]() 鈴桃の薔薇の枝に何かが止まっている・・・ その正体は・・・・ ![]() 天然記念物の【モリアオガエル】です。 私はカエルが大の苦手・・・!ですが、この姿を見て思わずキュンとしてしまいました(*^_^*) 寝ているのか、拝んでいるのか・・・? 可愛いですが、近くには近寄れず、写真はまかせて、私は遠目で観察。 モリアオガエルは、くっついている色に同化して変幻自在に色をかえるそうですよ♪ なんとも不思議なカエル・・・ 近年は環境の変化で絶滅の危機にあるようです。 ![]() こんな愛らしいモリアオガエルを守っていけるように 自然を残していかないとなぁとしみじみ感じました。 ![]() そして、この後このモリアオガエルはこちらに向かってダイブしてきたので、 ギャーっと叫び、あやうく気絶しそうになったのも付け加えておきます・・・^_^; ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-05 11:35
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(0)
2013年 06月 04日
鈴桃に蛍が舞いました! こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 ![]() 鈴桃のお庭を夜散策すると、黄色い光が・・・蛍です♪ 今年も蛍が鈴桃のお庭を舞っています。 天候の状態などで、かわってきますが、蛍鑑賞にピッタリな時期です。 お食事をした後、一緒に蛍観賞へ行きませんか? ぜひ、風情ある夜の鈴桃へ(*^_^*)お待ちしております。 ____________________ リゾートホテル鈴桃 【住所】静岡市葵区足久保奥組1188 【TEL】054-296-4531 【鈴桃HP】 http://www.resort-rindou.jp/ ____________________ ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-04 09:11
| 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン
|
Comments(0)
2013年 06月 04日
梅雨入りしましたが、晴天で過ごしやすい日が続きますね♪ こんにちは。鈴桃~りんどう~です。 さて、先日5月12日にパン・サンジュが出店しました、 はぴママカフェ。 ![]() ![]() 多くの方にパン・サンジュにご来店頂き、本当にありがとうございました(*^_^*) ![]() ![]() イベント名の【はぴママ】にあるように、お母さん・お子さんがハッピーになれるイベント。 そんなイベントにパン・サンジュがお手伝いができたことを嬉しく思います。 これからもイベント開催の際は、こちらのブログに掲載させていただきますので、 ぜひ足をお運びください♪ _______________________ Pain SiNGEパン・サンジュ 【住所】 静岡市葵区追手町9-18 静岡中央ビル1F 【TEL 】 054-251-0551 【営業時間】 AM7:00~PM19:00 【定休日】日曜日 _______________________ ![]() ■
[PR]
▲
by hotelrindou
| 2013-06-04 08:55
| パン・サンジュ
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 鈴桃お庭 太陽と風のガーデン 鈴桃のお料理 鈴桃館内案内 鈴桃周辺 鈴桃外観 鈴桃イベント パン・サンジュ 静岡は奥が深い!~西部編~ 静岡は奥が深い!~東部編~ お花 静岡は奥が深い!~中部編~ アイワ茶業 自然編 静岡イベント 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||